ポップス 邦楽

365日/Mr. Children

  1. HOME >
  2. 邦楽 >
  3. ポップス >

365日/Mr. Children

アルバム:SENSE
アーティスト:Mr. Children

SENSE

SENSE

Mr.Children
2,050円(09/13 22:16時点)
Amazonの情報を掲載しています

アーティストについて

Mr. Children(ミスターチルドレン;略称および愛称は「ミスチル」)は、1992年にメジャーデビューした日本のロックバンドで、桜井和寿(ボーカル・ギター)を中心に中川敬輔(ベース)、田原健一(ギター)、鈴木英哉(ドラム)の4人で構成されています。デビュー当初から高い音楽性と深い歌詞で注目を集め、1994年にリリースされた「innocent world」で大ブレイクを果たしました。同曲は『第36回日本レコード大賞』を受賞し、彼らの名を一躍全国区に押し上げました。

Mr. Childrenの楽曲は、社会や人生への洞察、繊細な感情の描写に優れており、多くの人々の共感を呼び続けています。代表作には「Tomorrow never knows」「名もなき詩」「HANABI」「Sign」「しるし」など多数あり、いずれも高いセールスを記録し、ドラマやCMなどでも幅広く使用されました。「Sign」は『第46回日本レコード大賞』も受賞しています。

桜井和寿はその表現力と誠実な人柄で知られ、バンド全体としても、流行にとらわれず自らの音楽を貫く姿勢が評価されています。Mr. Childrenは日本の音楽シーンに多大な影響を与え続ける存在として、今なお第一線で活躍しています。

ここがポイント

「365日」は、Mr. Childrenが2010年12月1日にリリースしたアルバム『SENSE』に収録された楽曲です。ピアノの静かなイントロから始まるこの曲は、全体を通して繊細なメロディとシンプルなアレンジが特徴で、桜井和寿さんの優しい歌声が感情を丁寧にすくい上げています。歌詞は「365日の言葉を持たぬラブレター」と表現されるように、言葉では言い尽くせない想いを日々綴るような切実な愛を描いています。

「君が好き 分かってる 馬鹿げている でもどうしようもない」という葛藤や、「君に触れたい 心にキスしたい」といった深く静かな情熱が、聴く人の心にまっすぐ届きます。また、「フーっと風が吹いても消えたりしないように」と灯火に例えられる愛の継続性も、この曲の大きなメッセージです。

結婚式や披露宴では、特に新郎新婦が入場するシーンや、手紙朗読、退場、エンドロールに流すと非常に感動的な演出になります。大切な人へ日々贈る変わらぬ愛をそっと支えるような、心に寄り添う一曲です。

1I
2擬態
3HOWL
4I’m talking about Lovin’
5365日
6ロックンロールは生きている
7ロザリータ
8
9fanfare
10ハル
11Prelude

通常盤・限定盤・初回限定盤などによって収録曲、曲順が異なる場合があります。購入の際には収録曲の確認をされてください。

このアルバムから他のおすすめ曲

SENSE

SENSE

Mr.Children
2,050円(09/13 22:16時点)
Amazonの情報を掲載しています

この曲が収録されている他のアルバム

Mr.Children 2005-2010 (通常盤)

Mr.Children 2005-2010 (通常盤)

Mr.Children
2,493円(09/14 10:02時点)
Amazonの情報を掲載しています
チケットぴあでMe. Childrenのライブ情報をチェックする★ icon

-ポップス, 邦楽
-, , , , , ,