アルバム:ニュー・シネマ・パラダイス オリジナル・サウンドトラック【完全盤】
アーティスト:ENNIO MORRICONE(エンニオ・モリコーネ)
アーティストについて
映画音楽の巨匠、ENNIO MORRICONE(エンニオ・モリコーネ)は、1928年にイタリア・ローマで生まれ、2020年に91歳でその生涯を閉じました。ローマのサンタ・チェチーリア音楽院で作曲技法を学び、1950年代末から映画音楽の世界に進出。1961年の『ファシスト』を皮切りに、その才能を発揮していきました。
特に1960年代に一世を風靡した「マカロニ・ウェスタン」シリーズでは、『荒野の用心棒』や『続・夕陽のガンマン』などでセルジオ・レオーネ監督と名コンビを組み、独特の音楽スタイルで世界中の映画ファンを魅了しました。以降、『シシリアン』『ミッション』『アンタッチャブル』といった作品でも高い評価を得ており、1989年の『ニュー・シネマ・パラダイス』では、郷愁と詩情あふれる旋律で映画史に残る名作を彩りました。この作品のメインテーマは、モリコーネの音楽がもたらす感情の深さを象徴するものです。
アカデミー賞には計6回ノミネートされ、2007年に名誉賞、2016年には『ヘイトフル・エイト』で作曲賞を受賞と同時にゴールデングローブ賞において最優秀作曲賞を受賞。また『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ』(1985年)、『ミッション』(1987年)、『アンタッチャブル』(1988年)、『カジュアリティーズ』(1990年)、『バグジー』(1992年)、『海の上のピアニスト』(2000年)ではいずれもゴールデングローブ賞最優秀作曲賞を受賞していて、生涯にわたって数々の国際的な映画音楽賞に輝いています。
私生活では早起きと作曲を日課とし、妻マリアへの深い愛情と誠実さが広く知られていました。暴力描写を嫌いながらも、その音楽はどんなジャンルにも魂を吹き込みました。エンニオ・モリコーネは、映画における音楽の力を極限まで高めた作曲家として、今もなお私たちの心に深く響いています。
1 | Nuovo Cinema Paradiso (Titoli) | ニュー・シネマ・パラダイス (従来盤未収録音源) |
2 | Maturita | 成長 |
3 | Tema d’amore | 愛のテーマ (従来盤未収録音源) |
4 | Infanzia e maturita | 過去と現在 |
5 | Ripensandola | 思い出 |
6 | Cinema in fiamme (Extended Version) | 火事(エクステンデッド・ヴァージョン) (従来盤未収録音源) |
7 | Tema d’amore (#2) | 愛のテーマ |
8 | Toto e Alfredo | トトとアルフレード (従来盤未収録音源) |
9 | Dopo il crollo (Extended Version) | 廃墟の中で(エクステンデッド・ヴァージョン) (従来盤未収録音源) |
10 | Tema d’amore per Nata | ナタの愛のテーマ |
11 | Visita al cinema | 検閲 |
12 | Prima gioventu | 初恋 |
13 | Quattro interludi | 第4幕 |
14 | Fuga, ricerca e ritorno | 家出、捜索、そして帰宅 |
15 | Dal sex-appeal americano al primo Fellini | セックス・アピール~フェリーニの登場 |
16 | Tema d’amore (#3) | 愛のテーマ (従来盤未収録音源) |
17 | Proiezione a due | 二人だけの映写会 |
18 | Toto e Alfredo (#2) | トトとアルフレード |
19 | Tema della bicicletta | 自転車のテーマ (従来盤未収録音源) |
20 | Visita al cinema (#2) | 検閲 (従来盤未収録音源) |
21 | Maturita (#2) | 成長 (従来盤未収録音源) |
22 | Per Elena | エレナへ |
23 | Nuovo Cinema Paradiso | ニュー・シネマ・パラダイス |
通常盤・限定盤などによって収録曲、曲順が異なる場合があります。購入の際には収録曲の確認をされてください。
このアルバムから他のお薦め曲